計画修繕検討支援

計画修繕工事支援サービス

マンションには、注目されがちな外壁等の大規模修繕工事以外にも、沢山の工事があります。
マンションを長期的に維持するため、定期的に実施する修繕工事を「計画修繕工事」と呼びます。例えば・・・

  • 鉄部塗装工事(4年~6年周期)
  • インターホン交換工事(15年~20年周期)
  • 給水管補修・交換工事(周期は、工法にばらつきがある)
  • 排水管補修・交換工事(周期は、工法にばらつきがある)
  • 機械式駐車場交換工事(20年~25年周期)
  • 各種電気設備の補修・交換工事
  • 各種消防設備の補修・交換工事
  • ディスポーサー等の浄化槽補修・交換工事
  • エレベーター設備の補修・交換工事
  • 空調設備の補修・交換工事
  • 免震装置の改修工事
    ・・・・その他

導入のメリット

数多くある工事を、丁寧に検討することで貴重な修繕積立金の節約につながります。マンション管理士として、その場限りの検討ではなく、マンションの将来を長期的に見据えた支援を行います。このような場合に・・・・・

  1. 理事会の中に修繕工事に詳しいメンバーがいない
  2. 修繕工事の検討方法が分からない
  3. 管理会社からの提案しか検討材料がない
  4. 見積が妥当なのか分からない
  5. コストパフォーマンス良く修繕工事を進めたいがどうすればよいか分からない
  6. 計画修繕工事後の修繕計画について不安である
  7. 複数の業者から修繕工事を検討したいが、手間がかかる

計画修繕工事検討支援サービス内容

  1. 計画修繕工事がなぜ必要なのかといった基本的な事項を、組合員へ周知するサポートを行います。
  2. 修繕工事費の資金計画検討支援資金として、修繕工事にいくら支出可能なのかといった資金計面のサポートを行います。
  3. 修繕工事発注方式の比較検討サポート管理組合の資産状況や理事会の状況を踏まえ、最適な発注方式の検討をサポートします。
  4. 業者選考基準の検討サポートを行います。
  5. 業者の見積取得サポートを行います。EX.専門新聞による公募等
  6. 業者最終選考まで、ヒアリングや比較検討のサポートを行います。
  7. 理事会決議後、臨時総会の議案書作成のサポートを経て最終決定をします。
  8. 各種検査立ち合い・提出書類の確認等をサポートします。

料金

検討する計画修繕工事の内容により変動します。

  • 330,000円(税込)~
  • 全戸配布資料の印刷代につきましては、ご負担をお願いしております。

サービス導入のメリット

計画修繕工事検討支援サービスを導入することで、管理組合にとって下記のメリットが得られます。

  1. 公平・公正な修繕工事検討が可能工事の内容によっては、大きな金額金額となります。
    それだけに、談合等起こりやすい分野と言えます。
    当事務所は、専業のマンション管理事務所として、管理組合側の立場にたち、徹底的に談合等を防ぎます。
  2. 管理組合活動の活性化当事務所では、計画修繕工事を単なる修繕工事としてではなく、管理組合全体のイベントと位置づけております。
    管理組合の大切な検討事項であることから、資金計画含め広報活動を行うことで、管理組合活動の活性化を促します。
  3. コスト削減管理組合役員・修繕委員のみによる検討ですと、労力・専門知識・情報量から、業者任せとなってしまうケースがあります。当事務所を活用頂くことで、複数の選択肢を検討いただくことによりコスト削減につながります。
  4. 継続性の確保計画修繕工事の内容によっては、検討が長期に渡ります。
    工事検討期間中に、役員改選といった主要な検討メンバーの変更があるかもしれません。
    当事務所を活用頂くことにより、継続性を確保した検討が可能となります。
  5. 質の向上計画修繕工事の内容によっては、皆さんが居住しながら工事を行う場合があります。工事の成功には、業者さんとのコミュニケーションがかかせません。
    当事務所では、長年の管理会社勤務経験から、居住者の方が気にされるポイントを熟知しておりますので、管理組合と業者さんとのコミュニケーションを円滑にすることが可能です。

このような管理組合におすすめです

理事長

改修方針が確定できず困っている。

理事長

改修の優先順位をつけて取り組みたいが、その判断に苦慮している。

理事長

組合員の意見がなかなかまとまらない。

理事長

長期的な観点で、改修について取り組みたい。

お客様の声

千葉県 135戸 築28年 修繕委員長

なかなかまとまらない改修方針

当マンションでは、給水管排水管の改修工事検討のため、委員会を設立いたしました。

組合員の方で専門家の方々も参加頂き心強く感じたのですが、専門性の知見の高さからか意見の対立があり、なかなか方針を決めることができませんでした。

管理会社の工事の担当の方から、方針が確定するまでは参加できないと言われてしまい、苦慮していました。

検討状況が停滞する中で、問題意識をもった委員からの紹介により四ツ谷さんへの依頼が決まり、委員会の進行役をサポート頂きました。
その後、1年かけてようやく改修方針を確定することができました。

委員会だけで進めることも時間をかければ、意見を統一することができたかもしれませんが、その労力は大変なものです。

様々なご意見のある組合員同士ですので、スムーズに検討を進めるためにも依頼してよかったです。

関連記事

もの
建物課題抽出説明会開催
News
マンション再生~大規模修繕の進め方~
セミナー|公益財団法人まちみらい千代田|令和3年度 第4回マンション管理講座(大規模修繕の進め方)講師
News
建物課題セミナー【開催報告】
ひと
マンションの経年劣化
中央区|都市整備公社情報誌執筆|マンションの老朽化・経年劣化等の対応策
おかね
大規模修繕工事検討のポイント
中央区|都市整備公社情報誌執筆|大規模修繕工事検討のコツ